アジアンテイストの雑貨であふれる「MALAIKA」は一歩足を踏み入れただけで、まるで異国に来た気分。
東南アジアやアフリカ、中南米、アメリカのエスニック雑貨や民芸品、その他にも日用品や洋服、アクセサリーなど様々な商品がずらっと並ぶ店内はどこを見ても飽きません。
「男女、年代問わず多くの方がいらっしゃいます。ちょっとした旅行気分でお買い物も楽しんでいただけたら嬉しいです」と駒形店長。今回はたくさんの商品からオススメを2つ紹介していただきました。
一つ目は、エコな暮らしをテーマにしたアメリカ発のブランド「シャスタ」のボトル。高品質なステンレス製で、子供や女性にも持ちやすいスリムな設計とシンプルなデザインが特徴です。
無地から柄物まで、豊富なカラーバリエーションが揃っており男女問わずギフトにも人気の商品です。
そして二つ目はインディアンジュエリー。
「インディアンジュエリーというと男性向けだと思われがちですが、シンプルなデザインでリーズナブルな価格の商品もあります。また、商品は作家が手作業でつくっており、すべて一点ものというところも魅力です」
ピアスやリング、バングルやネックレスなど様々なジュエリーを取り扱っています。シンプルなデザインのほかにも細かい彫刻や凝ったデザインも多く、きっと自分だけの特別なアイテムが見つかるはず!
「このような民芸品を通して、ぜひ多くの方に品物の良さやそれぞれの地域の魅力を感じてもらえたらうれしいです。そして商品を作っている現地の文化や生活にすこしでも還元できるとうれしいです」
最後に万代シテイを一言で表すと、どんな街でしょうか?
「流行に敏感というイメージがありますが、海外や首都圏で流行っているという理由だけでなく、お客様自身が良いと感じて購入される方が多いです」
普段なかなか触れることのない民芸品や輸入雑貨は、いつもの生活にちょっとしたスパイスを与えてくれるかもしれません。